カート
SHOP/ACCESS
折敷トレイ <半切>/東屋

折敷トレイ <半切>/東屋

折敷トレイ <半切>/東屋

折敷トレイ <半切>/東屋

折敷トレイ <半切>/東屋

折敷トレイ <半切>/東屋
折敷トレイ <半切>/東屋
折敷トレイ <半切>/東屋
折敷トレイ <半切>/東屋
折敷トレイ <半切>/東屋

折敷トレイ <半切>/東屋

呼び名の由来は、「折って、敷く」だといわれています。木の葉が食器の代わりに用いられていた時代を経て、のちに茶懐石などで使用された縁つきの盆。その伝統のかたちを、現代の生活になじむようデザインしました。
素材は楢。天然木の素材感、木目の清々しさをそのまま味わう無塗装の木地と、自然な艶を生む胡桃油を塗って仕上げたものの二種類をご用意しました。職人の高度な技術による削り出しの縁は、引っかかりがなくすっきりと拭けて、お手入れも簡単です。
\5,500円(税込)以上のご注文で送料無料/

創業以来、信頼できるつくり手と協働し、生活の為の道具を生み出し続けている東屋。人の営みに寄り添う「もの」、その「もの」を作り出す仕組みの創造を目指しています。

商品仕様

サイズ(mm):
幅300×奥行135×高さ13mm

素材: 楢 / 胡桃油 (胡桃油仕上)

【対応可能ラッピング】:包装紙

注意:天然木のため、使い始めた当初は、使用環境により若干の反りが生じる事があります。その場合は、反った面を下にして数日置くと、ゆがみが矯正されます。また、ある程度の年月をかけて使っていくと、反りは徐々に少なくなります。

送料区分: SS 雑貨1 佐川 (配送料について)

¥7,370 (税込)

お気に入り登録件数(12件)