【数量限定】ホルムガード×ミッケラー ビアグラス2025販売中!

【数量限定】ホルムガード×ミッケラー ビアグラス2025販売中!

STORE'S NEWSNew Jewelry for CIBONE
- AROM.-

2025年10月8日(水) - 10月28日(火)
  • 開催: CIBONE (表参道)

  • 【スタッフ在店日】
    10月11日(土), 12日(日)、18日(土)、 19日(日)、 25日(土)、 26日(日) 各日13:00 - 18:00

AROM. は、ミラノで生まれました。
ミラノで人々のファッションを見続ける中で、強く印象に残ったのはジュエリーのコーディネートへの取り込み方のうまさでした。
シンプルな服でも、耳元や首元にひとつ添えるだけで、スタイリングがぐっと洗練される。
その威力の大きさに魅せられたのが、ブランドのはじまりです。

今回の展示では、新作や過去のアイテムをアップデートしたアイテムが多数登場いたします。
いずれも、シルバーという素材本来の美しさを活かすことを意識してデザインしたものが中心。
ジュエリーのすべての要素を造形の一部として捉え、留め具やキャッチなども含めて一体的にデザインし、既製パーツには頼らず、3Dモデリングによる設計と、日本の職人による伝統的な手作業を融合させることで、美しさと機能性の両立を目指しています。
製造はすべて日本国内で行い、日本の職人技と誠実な労働環境を守ることも、このブランドの大切な使命のひとつです。
そして、長く過ごしたイタリアへの敬意を込めて、そのジュエリー文化の魅力も、さりげなく宿らせています。

ファッションに自然と馴染みながら、時にコーディネートの主役にもなるようなジュエリー。
あなたのスタイルの一部として、自由に楽しんでもらえたら嬉しいです。

AROM
AROM
AROM
- 建野 みどり -
1998年にミラノの服飾専門学校に留学するために渡伊。その後、ファッション誌の取材・撮影コーディネーターとして活動する傍ら、ミラノの彫金学校でジュエリーメイキングを学ぶ。
2015年にジュエリーブランド AROM. をスタートし、2020年にイタリアから日本へ拠点を移す。
20年以上にわたるイタリアでの生活や、10代の頃過ごした南アメリカでの経験を背景に、多文化的な視点を持ちながら、日本人ならではの洗練されたミニマルデザインを追求。
- New Jewelry -
New Jewelry LLC.は、デザイン性や手工芸性を重視したジュエリーブランドのマーケットの拡大をサポートする企画運営チームです。ジャンルの垣根を超えて、クリエイティビティの高いジュエリーブランドを選定し、確かなキュレーションにより、デザイナーズジュエリーとの出会いの場を創出しています。CIBONE (GYRE B1F)では、3週間毎に「新しさ」と「ユニーク」さを兼ね備えるジュエリーブランドをご紹介。足を運ぶごとに新しい顔ぶれが並び、常時新しいトレンドを発信する「New Jewelry for CIBONE」にぜひご期待ください。

New Jewelry for CIBONE
- AROM.-
2025.10.8.Wed - 10.28.Tue
Venue:CIBONE(Omotesando)

【Staff's Presence】
10.11.Sat、 12.Sun、18.Sat、 19.Sun、 25.Sat、 26.Sun each13:00 - 18:00

AROM. was born in Milan.
While observing people's fashion in Milan, what left a strong impression was the skillful way jewelry was incorporated into coordination.
Even with simple clothing, adding just one piece to the ears or neck instantly elevates the styling to a more sophisticated level.
It was captivated by this powerful effect that the brand began.

This exhibition features numerous new pieces and updated versions of past items.
Each design centers on highlighting the inherent beauty of silver as a material.
We treat every element of the jewelry as part of the sculptural form, designing even clasps and catches as integral components. Avoiding off-the-shelf parts, we fuse 3D modeling with traditional Japanese craftsmanship to achieve both beauty and functionality.
All manufacturing takes place within Japan, preserving Japanese craftsmanship and maintaining a fair working environment—a vital mission for this brand.
With respect for Italy, where we spent many years, the allure of its jewelry culture is also subtly woven into the designs.

Jewelry that blends naturally with fashion, yet can also become the focal point of an outfit.
We hope you enjoy wearing it freely as part of your personal style.

- Midori Tateno -
Moved to Italy in 1998 to study at a fashion design school in Milan. Subsequently worked as a coordinator for fashion magazine interviews and photo shoots while studying jewelry making at a Milanese metalworking school.
She launched her jewelry brand AROM. in 2015 and relocated her base from Italy to Japan in 2020.
Drawing on over 20 years of life in Italy and her teenage experiences in South America, she pursues a refined minimalist design unique to Japanese sensibilities while maintaining a multicultural perspective.
- New Jewelry -
"New Jewelry" is a project management team supporting the expansion of the market for jewelry brands that emphasize design and craftsmanship. Every three weeks, they introduce jewelry brands at CIBONE that embody both "novelty" and "uniqueness." This initiative creates a space for encountering designer jewelry.

New Jewelry for CIBONE - ARCHIVES

New New Jewelry for CIBONE -Turner-
New Jewelry for CIBONE - Turner -
New Jewelry for CIBONE - 90MM -
New Jewelry for CIBONE - 90MM -
New Jewelry for CIBONE - revie objects -
New Jewelry for CIBONE - revie objects -
New Jewelry for CIBONE - YAGA -
New Jewelry for CIBONE - YAGA -
ラッピング無料