カート
SHOP/ACCESS
CHARLOTTE/ミント

CHARLOTTE/ミント

CHARLOTTE/ミント

CHARLOTTE/ミント

CHARLOTTE/ミント

CHARLOTTE/ミント

CHARLOTTE/ミント

CHARLOTTE/ミント

CHARLOTTE/ミント

CHARLOTTE/ミント
CHARLOTTE/ミント
CHARLOTTE/ミント
CHARLOTTE/ミント
CHARLOTTE/ミント
CHARLOTTE/ミント
CHARLOTTE/ミント
CHARLOTTE/ミント
CHARLOTTE/ミント

CHARLOTTE/ミント

【家具配送料無料フェア開催中】
※Online Storeは3/1(水)~4/10(月)10:59まで


1951年、ドイツ人建築家フェルディナンド・クラマーがアメリカ滞在中にデザインしたコーヒーテーブルシリーズの第2作目です。
友人であるドイツ人アーティスト、シャルロッテ・ポゼネンスケにちなんで名付けられたこの丸いコーヒーテーブルは、洋服のように一枚の合板から切り出され一つひとつのパーツで構成されています。
そのため、脚(台座)を反転させることで、2パターンのシルエットをお楽しみいただけるほか、簡単に折りたたむことができるので、CHARLOTTE(シャルロット)は現在でもノックダウン家具としてとても人気のあるシリーズです。
台座の寸法は正方形のCALVERT(カルヴァート)と同じです。

【ご購入前にお読みください】
こちらの商品は輸入商品です。
現在、国内在庫がございます。
ご注文後順次商品確保をさせて頂きますので、ご了承のうえご購入お願いいたします。
※商品入荷日は前後する可能性がございます。
※受注順の商品確保とさせて頂くため、ご希望の納期に添えない場合がございます。予めご了承くださいませ。
2023.3.27

フェルディナンド・クラマーは、建築家、インテリアデザイナー、家具デザイナーであり、ミニマルかつ機能的なデザインでよく知られている。戦後はバウハウスで数カ月学び、その後ミュンヘンでテオドール・フィッシャーに師事を受ける。
初期では、トーネットの家具デザイン、金属製の調理器具やオーブンなどの製品デザインを手がけ、1925年から1930年にかけては、アーネスト・メイとともに、ニュー・フランクフルトの住宅プロジェクトに参加した。
1938年、ナチスの恐怖にさらされたクラマーはドイツを離れ、第二次世界大戦をきっかけに米国に移住した。アメリカ滞在中に、彼のデザインレガシーの大部分を占める、ノックダウン式の折りたたみ家具を開発。1952年にドイツに帰国したクラマーは、フランクフルトのゲーテ大学の建築ディレクターとなり、在任中に23の建物を設計した。

1995年、ロンドンにて建築家のフィリップ・マインツァーとプロダクトデザイナーのフロリアン・アッシェにおって設立されました。二人がセントラル・セントマーチン・カレッジにて出会い、無垢材テーブルを製作し始めた地区の郵便番号がe15であったことが、社名の由来となっています。現在はフランクフルトに拠点を置き、無垢材が持つ重厚さと自然の風合いを大切にしながらも、ミニマルでモダンなデザインを手がけ、世界各国で人気を博しているブランドです。フィリップ・マインツァー本人の他、ステファン・ディーツやアリック・レヴィなどのデザイナーを起用し、素材と卓越した技術のさらなる可能性を追及し続けています。

商品仕様

サイズ(mm):
幅765 × 奥行き765 × 高さ400

素材: オークベニヤ(クリアラッカー塗装)


納期:当店にて在庫がある場合は1週間〜10日程でお届け。お取り寄せの場合、お届けまでに約4〜6ヵ月頂戴しております。詳しくはお問合せ下さいませ。
納期について問い合わせる

配送区分:C 家具4 (家具専用便) (配送料について)

¥165,000 (税込)

お気に入り登録件数(4件)