骨董御猪口1
商品仕様
サイズ(mm):
Φ95×H80
【対応可能ラッピング】:BOX S ブラウン
※こちらは骨董品になります。食器としてお使い頂けますが、表面の釉薬にヒビが入っているものがございますがご使用には問題ありません。貫入やピンホール、釉薬の具合も個体差があります。
※ひとつひとつ職人の個性が出る器です。スレや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますが、味わいある手仕事の魅力としてご理解いただける方にお譲りできますと幸いです。
表情や焼き色に対するイメージの違い等、お客様ご都合の交換や返品はできかねます。あらかじめご了承くださいませ。
¥5,500 (税込)
※Online Storeは6月22(木)23:59まで
CIBONE MEMBERSにご登録の皆様を対象に、ポイントバックキャンペーンを開催中。オンラインストアのみ、1万円以上のお買い物でご利用頂ける500円OFFのアプリクーポンも同時配布中です。くわしくはこちら。
江戸時代後期の御猪口です。上品な絵付けが施されたこの器は、一品を盛り付けたり、蕎麦猪口や湯呑としてもご自由にお使い頂けます。豆やひじき、おからや切り干し大根などの和物などにも勿論ぴったりです。みつ豆やアイスクリームなどのデザートカップとして使ったり、和洋の垣根に囚われず朝食のグラノーラヨーグルト、フルーツ、スープなどを入れてもおすすめです。
※こちらは骨董品になります。
ひとつひとつ職人の個性が出る器です。スレや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますが、味わいある手仕事の魅力としてご理解いただける方にお譲りできますと幸いです。
表情や焼き色に対するイメージの違い等、お客様ご都合の交換や返品はできかねます。あらかじめご了承くださいませ。
アプリのダウンロードはこちら