NEWS
2022.05.02
kearny + acekearny

kearny + acekearny
- 開催: CIBONE(表参道)
- デザイナー在廊日:5月14日(土)
- *ご来店の際のお客様へのお願い
アイウェアブランド kearnyのエキシビション及び新作受注会を開催致します。
前半はCIBONE CASE(銀座)にてシーズンのキービジュアルを撮影したフォトグラファー 赤木雄一の写真とともに展開、後半はCIBONE(GYRE)にて22 Autumn/Winter collectionの新作をオーダーいただけるPOP UPを開催致します。
CIBONE(表参道)でのPOP UPは、佐渡で出会った石からインスピレーションを得て製作されたコレクション「gravel」の2022 Autumn/Winter collectionの新作3型に加え、新たにスタートするコレクションacekearny(エーシーカーニー)の新作受注会を開催致します。
これまでセルロイドの素材にこだわって製作を行ってきたkearnyですが、昨今の時勢により生産がストップしたことをきっかけにオリジナルファブリックの開発や、新しい素材を使用した取り組みをスタートしています。
acekearnyのFirst collectionのテーマは「Beatnik」。
1940年代終盤から1960年代半ばにかけて、大きな影響力を及ぼした文学運動の思想はボヘミアンやヒッピーに熱狂的な支持を受け、個人主義の象徴となりました。映画kill Your Darlingsの登場人物が身につけている眼鏡からインスパイアされ、当時流行だった金眉(カナマユ)といった手法を取り入れてます。
いち早く新作を手に取れるこの機会に、過去のアーカイブコレクションも一同に揃えて御覧いただけますので、ぜひお立ち寄りください。 会期中にご購入いただいた特典と致しまして、赤木雄一によって撮り下ろされたブックをプレゼントいたします。




*店舗によってお取り扱い商品が異なりますので、ご不明点がございましたらお問い合わせくださいませ。
- kearny
- 2013年にスタートしたアイウェアブランド。デザイナー 熊谷富士喜が、古着バイヤー時代に寝床としていたサンフランシスコ・カーニー通りにちなんだ、その名には“歴史と文化の交差”という意味が込められています。アメリカのヴィンテージ眼鏡に魅了され、ハンドメイドのセルロイド眼鏡を作りたいという想いからブランドを立ち上げました。最新の素材や機械仕上げではなく、職人による手作りであることにこだわり、世界に誇る日本の職人技術を流行にとらわれず、ファッションの目線からデザインしています。
> PRESS お問い合わせ (株式会社ウェルカム CIBONE広報担当)