カート
「AMOMENTO」POP UP開催中!限定トートプレゼント >> +10% ポイントアップキャンペーン開催中!~5/11まで
「AMOMENTO」POP UP開催中!限定トートプレゼント >>
+10% ポイントアップキャンペーン開催中!~5/11まで
SHOP/ACCESS

NEWS

2025.4.10

kearny POP UP

kearny POP UP

kearny POP UP

2025年4月26日(土) - 5月11日(日)
開催: CIBONE(表参道)
デザイナー在店:4月26日(土) 13:00 - 17:00

2025年5月17日(土) - 6月1日(日)
開催: CIBONE CASE(銀座)
デザイナー在店:5月17日(土) 13:00 - 17:00

アイウェアブランドkearnyのPOP UPを開催いたします。
昨年発表されたKシリーズから2025春夏の新作と、発表されたばかりの2025秋冬アイテムの先行受注も行います。随所にオリジナルパーツを使用したこだわり、掛け心地の実用性と何といってもファッション性あふれるkeanyのアイウェアの魅力。過去のアーカイブを一斉に揃えて豊富なラインナップが見られる貴重な機会となっております。

ー kearny Kシリーズ ー

娘が産まれた事でリビングで普段聴いていた音楽に変化が起きた。

ドラムが入る曲は幼い娘には不快に感じるようで、
お腹の中にいる時から妻が聴かせていたクラシックにしたら心地良さそうに寝始めた。
その中でもシューベルトが好みだった事から私もシューベルトについて調べた

彼はKブリッジと言われる不思議なブリッジのメタルフレームを愛用しており、私は『K』という文字が身近に沢山ある事に興味を持った。
ブランドの頭に付く『K』を様々な角度から考え、ブリッジやフロント、テンプルに私が考えた『K』を用いた眼鏡を今回のコレクションテーマにした。

by kearny designer Fujiki Kumagai

RITOGLASS / Taku Eiki
RITOGLASS / Taku Eiki
- kearny -
2013年にスタートしたアイウェアブランド。デザイナー 熊谷富士喜が、古着バイヤー時代に寝床としていたサンフランシスコ・カーニー通りにちなんだ、その名には“歴史と文化の交差”という意味が込められています。アメリカのヴィンテージ眼鏡に魅了され、ハンドメイドのセルロイド眼鏡を作りたいという想いからブランドを立ち上げました。最新の素材や機械仕上げではなく、職人による手作りであることにこだわり、世界に誇る日本の職人技術を流行にとらわれず、ファッションの目線からデザインしています。
- 熊谷 富士喜 -
デザイナー。1985年、神奈川県生まれ。大学卒業後、セレクトショップに入社。企画、営業、バイヤーに携わる。2013年、vintage eye wearに魅了され、ブランド「kearny」を立ち上げる。

April 26 (Sat) - May 11 (Sun), 2025
Venue: CIBONE (Omotesando)
Designer presence: Saturday, April 26, 13:00 - 17:00

May 17 (Sat) - June 1 (Sun), 2025
Venue: CIBONE CASE (Ginza)
Designer's presence: Saturday, May 17, 13:00 - 17:00

We will hold a POP UP of eyewear brand “kearny”.
We will be taking orders for the new 2025 spring/summer collection from the K series released last year, as well as for the just-released 2025 fall/winter collection. The eyewear of “kearny” is full of practicality, comfort, and fashion. This is a rare opportunity to see a rich lineup of eyewear from the past archives.

ー kearny K series ー

The birth of my daughter brought about a change in the music I usually listened to in the living room.

Songs with drums seemed to be uncomfortable for my daughter at a young age,
My wife had been playing classical music for her since she was still in the womb, and she started sleeping comfortably. I did some research on Schubert because he was one of her favorites.

He loved metal frames with a mysterious bridge called “K bridge,” and I was interested in the fact that the letter “K” was so familiar to me.
I thought about the “K” at the beginning of the brand from various angles, and decided to make glasses with the “K” I thought of for the bridge, front, and temples as the theme of this collection.

by kearny designer Fujiki Kumagai

- kearny -
An eyewear brand launched in 2013. The name “kearny” means “intersection of history and culture” after the street in San Francisco where the designer Fujiki Kumagai used to sleep when he was a vintage clothing buyer. Fascinated by vintage American eyeglasses, he started the brand with the desire to make handmade celluloid eyeglasses. The brand is not limited to the latest materials or machine finishings, but is focused on handmade by craftsmen, and designs world-class Japanese craftsmanship from the viewpoint of fashion, without being bound by trends.
- Fujiki Kumagai -
Designer, born in 1985 in Kanagawa Prefecture. After graduating from university, he joined a select store. In 2013, fascinated by vintage eye wear, he launched the brand “kearny”.

> PRESS お問い合わせ (株式会社ウェルカム CIBONE広報担当)