NEWS
2016.07.14
A Two Pipe Problemの新作受注会

A Two Pipe Problemの新作受注会
7月19日(火) - 8月7日(日)
ロンドンの東Walthamstowに拠点をおくStephen Kennyが主宰する、レタープレススタジオ(活版印刷)A Two Pipe Problem。1800年代~1900年代のヴィンテージ・ウッドタイプと、レタープレス機を使用した、芸術性の高いプリント作品を作り出すA Two Pipe Problemの新作受注会を、CIBONE Aoyamaで開催します。
今期の新作は都市にフォーカスした作品や、これまでにはない色の組み合わせ、文字以外のウッドタイプなど、よりウイットに富んだ作品となっております。なお、今回の受注会にあわせて、未発表のリミテッドエディションも入荷いたします。この機会にぜひ、A Two Pipe Problemの作品にご注目ください。
(新作プリント作品のお渡しは、8月上旬予定となります)
新作受注会日程
2016年7月19日(火) - 8月7日(日)
Stephen Kenny
タイポグラフィと印刷の愛好家で、ファイン・アート&グラフィックデザインを学び、フリーランスのグラフィック・デザイナーとして10年間働いた後、2007年に自身の作品制作と印刷スタジオとして"A TWO PIPE PROBLEM LETTERPRESS" (通称PROBLEM PRESS、またはATPP)をスタート。
アーティストのブックカバー、レコードカバーや企業ブランディングワークに携わる一方で、自らのポスター、グリーティングカード作品を発表。本拠地であるイギリスでは、Victoria&Albert Museum、Design Museum、KK Galleryなどの美術館やギャラリー、ロンドンの老舗デパートであるLibertyなどでもコーナー展開されるほどの人気。
日本では、2013年東京(PAUL SMITH SPACE GALLERY)、大阪(DMOARTS)で個展を開催し、多くのメディア等で話題に。2014年にはPAUL SMITH KYOTO店での個展”The Problem with Paul Smith”の開催、YPE FROM LONDON(英活版印刷合同アートショー)のメインビジュアルを担当。2015年3月、ISETAN新宿本店のショーウィンドウ作品『HAIKU / ISETAN新宿本店 x liberty Fabric x ATPP 』リリース。同年8月から、全世界のUNIQLOでコラボレーション作品が販売スタートした。
www.atwopipeproblem.jp