カート
SHOP/ACCESS

NEWS

2021.10.13

A person

A person

A person

2021年10月22日(金) - 10月31日(日)

建築家、プロダクトデザイナー、画家、美術作家、シェフ、調香師...。

その役割、名称は異なれど、すべての人にとって、日常そして現代社会にたいして豊かさをもたらすためのアクションを行い、モノを生み出すことにおいて権利を持ち、またその方法論には大きな可能性が広がっていると感じます。

反面、そのモノを生み出すことにおいて、時には根本的に今生み出すことは正しいのか?という問いにも向き合わざるを得ない社会への責任や環境の中で、ここに集う、現代社会に対して、そして日々変わりゆく日常に対して、持ちうる技術やアイデアを練り、前に進むための歩みを止めない作り手たちに敬意を持ち続けることが必要であると、我々は強く感じています。

暮らしにまつわるすべてにおいて、本質的な豊かさを提案してきたCIBONEだからこそ、その受け皿となり、日常に散りばめられた回答を丁寧にみなさまにお届けしていくべきであると。

今回のエキシビションでは、期間中、作品の展示販売のほか、作り手の在廊、ポップアップレストランワークショップライブペインティングなど、作り手や作品を様々な体験を通してお楽しみいただけるお時間を予定しております。

SENBAN
SENBAN
SENBAN
SENBAN

スキーマ建築計画 x TANK

SENBAN
長坂常が率いるスキーマ建築計画と福元成武率いるTANKによるコレクション「SENBAN」。「SENBAN」は古くから用いられている、工作物を回転させ切削する加工法「施盤加工」に対して、新たに考案した電動丸ノコを使用した「丸鋸旋盤」で製作された作品。デザインはスキーマ建築計画の長坂常、プロダクト・リアライゼーション(加工機の開発、プロダクトの製作)はTANKの福元成武が手がけており、これまで設計と施工で多数の協働を経てきた二人の共同製作による、3種のシリーズのお披露目となります。
長坂 常
長坂常
スキーマ建築計画代表。
1998年東京藝術大学卒業後にスタジオを立ち上げ、現在は北参道にオフィスを構える。家具から建築、そして町づくりまでスケールも様々、そしてジャンルも幅広く、住宅からカフェ、ショップ、ホテル、銭湯などなどを手掛ける。どのサイズにおいても1/1を意識し、素材から探求し設計を行い、国内外で活動の場を広げる。日常にあるもの、既存の環境のなかから新しい視点や価値観を見出し「引き算」「誤用」「知の更新」「見えない開発」「半建築」など独特な考え方を提示し、独自の建築家像を打ち立てる。
代表作
Sayama Flat / HANARE / FLAT TABLE / ColoRing / BLUE BOTTLE COFFEE / 桑原商店 / お米や / DESCENTE BLANC / HAY /東京都現代美術館 サイン什器・家具など
在廊日: 10月23日(土) 13:00 - 17:00予定
Photo: Yuriko Takagi
福元 成武
福元 成武
株式会社TANK代表
1978年鹿児島生まれ。設計事務所、鳶・土工、材木屋、大工、現場監督を経て、2010年に東京で株式会社TANKを設立。設計、施工、制作、まで手がける。2015年から<A Dog Run>や<A Cat Tower>など動物保護活動団体へ建築側からの支援活動をしている。
在廊日: 10月23日(土) 13:00 - 17:00予定
Artificial and dried flowers that were arranged
Artificial and dried flowers that were arranged
structure of sessile
structure of sessile

structure of sessile

骨董屋さんでフジツボのついた蛸壺を買った。フジツボなどの固着動物は空いているスペースを探すと付着し仲間を増やすことで覆いかぶさり一体化することで新しい外皮を制作する。この新しい外皮の立体的なパターンはコントロール不能であることの美しさがある。鋳物の工場に行った時に見た鋳造するための外枠を見たときに似た感覚を覚えた。 セラミックが何層にも覆いかぶさることで角が丸まり、砂と混ざることでいびつな凹凸が生まれ新しい外皮を形成していた。structure of sessile(固着の構造)は人の手でつくられる中身とコントロール不能の外皮に委ねられることで出来上がります。

Artificial and dried flowers that were arranged

造花とドライフラワーを同サイズにカットして人工的に綺麗に整頓し並べ針を使って固定する。等間隔に並べられた気持ちよさと自然物と人工物が混ざっている違和感の共存。
寺山紀彦
寺山紀彦
デザイナー・美術作家
日本にてデザインを学んだ後、オランダ‘Design Academy Eindhoven’に留学。在学中にオランダのコンセプチュアルデザインを体感し、‘Studio Richard Hutten’‘MVRDV’にて研修。帰国後‘studio note’を立ち上げ、プロダクトをメインに‘CLASKA Room701’内装デザインや店舗アートワーク、クライアントデザイン業務など、多岐に渡りデザイン活動を行なう。‘21_21 DESIGN SIGHT(デザインあ展、コメ展、単位展、雑貨展)’への参加やギャラリーでの作品展示など、作家としての活動を行なっている。
在廊日: 10月23日(土) 13:00 - 17:00予定、10月30日(土)時間未定
Supernova

Supernova

さまざまな色や素材が混じり合い、地表や岩石のような様相をもつコーリアン®。特別な製法で様々な表情を作り出す事ができるこの素材を用いていくつかの道具とオブジェのシリーズを作りあげました。なかでもマスクのコレクションは特別な意味を持ち、プリミティブな風土文化や信仰から生まれた仮装具の素材として、コーリアン®の特徴である土石質的な様相の可能性を求めたものです。マスクを作り上げる各パーツは加工職人によりランダムに選定され、コーリアン®のもつ色や風合いがそれぞれのマスクの多様な表情を生み出しています。
*Supernovaはササキ工芸がコーリアン®を使用し、素材の有効利用を目的としたエシカルな取り組みです。
*コーリアン®、Corian®は、DuPont de Nemours, Inc. の関連会社の登録商標です。
倉本仁
倉本仁
1976年兵庫県生まれ。2008年にJIN KURAMOTO STUDIOを設立。プロジェクトのコンセプトやストーリーを明快な造形表現で伝えるアプローチで、家具、家電製品、アイウェアから自動車まで多彩なジャンルのデザインに携わる。素材や材料を直に触りながら機能や構造の試行錯誤を繰り返す実践的な開発プロセスを重視し、プロトタイピングが行われている自身の”スタジオ”は常にインスピレーションと発見に満ちている。iF Design Award、Good Design賞、Red Dot Design Awardなど受賞多数。
在廊日: 10月23日(土) 13:00 - 17:00予定、10月31日(日)時間未定
ササキ工芸
創業1976年。北海道、旭川の地にて他の家具メーカーが使用する部材の製作を引き受ける工場として誕生しました。家具の部材を作る中で発生する端材の有効活用を考え、小さなクラフト商品の開発をスタート。以来、木工小物に特化した独自の製作技術とノウハウを持つ国内屈指のメーカーとして活動。プロパー商品の開発から販売までを自社で行うとともに、様々なメーカーや企業のOEM製品の開発やノベルティ製作を行っている。
SENBAN
SENBAN

Neki POP UP Restaurant with Haruka Hirata / Big Love Records

プロジェクトの始まりは、Big Love Records の平田春果が普段、 体質的にグルテンフリーやミートフリーの食生活を送らざるを得ない環境において、ここ日本のグルテンフリー、ベジタリアンやビーガンの食文化がまだまだ後進であること、そしてそのような生活の中でも、 それぞれの食生活や文化を認め合いながら「美味しい」を味わえる可能性が広がっていることを伝えたいという思いから。
Big Love Recordsで入手したレコードをBGMとする茅場町にあるビ ストロ Neki のオーナーシェフである西恭平がその思いに賛同し、グルテンフリー(*)やベジタリアン、ビーガンにも対応し、誰もが「 美味しい」を楽しめるオリジナルスパイスを開発し、CIBONEにてローンチいたします。パッケージデザインは平田氏が担当。
今回、そのオリジナルスパイスのローンチに伴い、 Nekiのオリジナルモーニングセットをご用意したPOP UPレストランを開催いたします。当日は平田春果によるNekiをイメージしたいけばな、 プレイリストもお楽しみいただけます。また、西氏のお話も直接伺える機会になりますので、 どうぞお楽しみください。
*グルテンフリーとは、広義的に小麦に含まれるグルテンを摂取しない食生活、ベジタリアンとは、乳製品や卵を除く動物性タンパク質を摂取しない食生活、ビーガンはすべての動物性タンパク質を摂取しない食生活のことを指します。

イベント開催日程:2021年10月30日(土) 9:00 - 10:00、10月31日(日) 9:00 - 10:00
参加費:3,300円(税込)
定員:各回10名

うつわ提供:松本 かおる

イベント詳細・参加ご予約はこちら

*10月14日(木)11:00から受付開始となります。

*POP UP Restaurantへのご参加は、ご予約制(有料)となります。ご予約のないお客様はご参加いただけません。

西 恭平
西 恭平
京都の製菓学校を卒業後、京都のホテルにて、5年勤務。渡仏し、アルザスにて1年研鑽を積む。帰国後、京都のビストロ、ホテルを経て、東京ミシュラン2つ星【キュイジーヌ[s] ミッシェル・トロワグロ】にて3年間勤務。各部門のシェフドパルティを務める。2014年より渋谷【ビストロロジウラ】シェフに就任、ミシュランガイド東京で、5年連続ビブグルマンを獲得。2020年7月日本橋兜町にイノベーティブフレンチ【Neki】オープン。
イベント開催日(ご予約制): 10月30日(土) 9:00 - 10:00、10月31日(日) 9:00 - 10:00
平田 春果
平田 春果
1981年生まれ、東京、ギリシャ育ち。原宿で輸入レコード店「 BIG LOVE RECORDS」を共同創設、運営をする傍ら「いけばな草月流」 師範、セレクトショップのPR、zine作家、翻訳家、 キュレーター、 国内外のイベントコーディネーターとしてマルチに活躍。
fragrance yes x Kenichi Oki for CIBONE

fragrance yes x Kenichi Oki for CIBONE

すべて植物由来のナチュラルな素材で調香し、香りだけでなく、肉体的な効能はもちろん、心身ともに癒すセラピストとして活動する山野辺喜子が主宰するブランド fragrance yes。CIBONEが彼女にオリジナルで調香を依頼したフレグランススプレーをローンチいたします。パッケージデザインは、福岡在住のアーティスト、沖賢一が担当。「Fresh」と「Calm」、誰しもが一日の中で求める二つの言葉をモチーフに、それぞれ香りとイラストに表現していただいています。
会期中は、今回のパッケージの原画を含む沖氏の作品の展示販売と、fragrance yesによるワークショップを開催いたします。

ワークショップ開催日程:2021年10月31日(日) 13:00 - 14:30
参加費:5,500円(税込)
定員:10名

ワークショップ詳細・参加ご予約はこちら

*10月14日(木)11:00から受付開始となります。

*ワークショップへのご参加は、ご予約制(有料)となります。ご予約のないお客様はご参加いただけません。

fragrance yes 山野辺 喜子
fragrance yes 山野辺 喜子
セラピスト/フレグランスコーディネーター
自身のアレルギー改善のため植物療法や食事療法を学び、家族の病を機に整体・介護などの技術も習得。身につけた知識や実体験を活かし、心身を癒すセラピストとして活動をスタート。オリジナルブランドfragrance yesでは「日々の暮らしに香り を添えこころとからだを整える」セルフケアというライフスタイルを提案し、ナチュラル・オーガニック素材を丁寧に選び、お子さまやお肌の弱い方でも安心してお使いいただけるスキンケア・ アロマ製品を提供している。
ワークショップ開催日(ご予約制): 2021年10月31日(日) 13:00 - 14:30
沖賢一
OKI KENICHI
画家。福岡を拠点に国内外で活動。人物を変形させることで思考を表現した抽象画、アルファベットを独自の形に変形させた文字作品、またはその2つを掛け合わせた作品をベースに、立体作品やインスタレーション作品なども発表している。2014年にはニューヨークへ渡り、Bushwick Open Studiosの参加アーティストに選出される。また、アパレルブランドやミュージシャンとのコラボレーションアイテムのデザインも手掛ける。福岡・六本松にスタジオ兼売店OKIOSKを構える。
在廊 / ライブペインティング: 2021年10月24日(日)13:00 - 17:00予定

> PRESS お問い合わせ (株式会社ウェルカム CIBONE広報担当)