NEWS
2023.7.8
CASE:58 Piece of Mine Arai Midori
CASE:58
Piece of Mine
Arai Midori
2023年7月8日(土)-7月23日(日)
- 開催:CIBONE CASE(銀座)
- アーティスト在廊日:7月8日(土)、9日(日)
墨流しの伝統技法を独自のスタイルでコンテンポラリーに表現する、Mirodi Araiの個展を開催いたします。
その時、その瞬間に生まれる感覚を、思うがまま水面に浮かべ、写し取られる色模様。
水や風の自然な動きと呼吸を合わせながら、無意識の中にあるアイデンティティに身を任せ、それが色や模様となってあらわれる純粋な表現は、伝統や固定観念にとらわれることのない、創造的な可能性を引き出します。
今回の個展では、一度描いたものを大胆に裁断し、伝統模様とのコラージュ、また柄の影やレイヤーを用いた多層的な表現など、独自の技法により、ひとつの面の中に複数のピースを再構築することで、”新たな墨流し”をみることができます。
古来から受け継がれてきた洋式そのものを単に写し取るのではなく、自らを表現するピースのひとつとして、自由な発想を織り交ぜて再編することで、作家自身の想像を超えた新たな作品を、ぜひご覧ください。
- Midori Arai (DWS)
-
伝統技法の「墨流し」に魅了されて、改良を重ねた独自の技法を生み出し、伝統模様と織り交ぜながらあらゆるものを染め上げます。
2015年マーブリングアートチーム” DWS ”(Dirty Workers Studio)を仲間と共に結成し、国内外にて人肌やモノへのマーブルペイントを行うほか、2020年より個人のアートワークを本格始動させ、千年以上続く墨流しを更に昇華させていくことを目的に、型にはまらないオリジナルの表現を追求し制作しています。
Instagram @midori_dws
> PRESS お問い合わせ (株式会社ウェルカム CIBONE広報担当)